ホーム > 修理実践記

クラウンのリアエアコンをキャンセル!(MS135クラウンハードトップ)

不具合の症状
エアコンのひえが悪い。
さらにアイドリングが不調になる事もある。
不具合箇所の予想
アイドリングが不調になるのは、コンプレッサーがONOFFを繰り返すからでは!
エバボレーターなどからガス漏れしていて、ガスが少ないのでは。

とりあえずエンジンをかけて、エアコンスイッチを入れると、
マグネットクラッチがONして、コンプレッサーは回っている。

多少は冷えているようだが、リアエアコンもONにすると、熱風が・・・

圧力計をセットして、再度テストしてみると、低圧は2キロほどで、高圧も14キロくらい。

特に問題なさそうだが、リアエアコンをONにすると、高圧が一気に下がってきた。

リアエアコンに問題があるようだ!

さらにフロントのみで回していると、高圧がだんだん上がって25キロを越して、高圧カットスイッチが働いて、マグネットクラッチOFFになりました。

ガスが少なかったのではなく、圧力が上がりすぎて、コンプレッサーの保護回路が働いていた訳です。

マグネットクラッチが頻繁にON、OFF繰り返すとアイドリングが不安定になりますが、エアコンを修理すればアイドリングも安定するでしょう。

クラウンのエアコンは非常に良く効きますので、リアエアコンなしでも十分冷えます。

特にセダンやハードトップでは、リヤを殺してフロントのみにしてやった方が、ガスも少なくて済みますし、トラブルの可能性が減らせます。

リアのエアコンをキャンセルするのは、特に難しい事もありません。

配管をシングルエアコン用に交換してやるだけです。

配管は普通に車検証で、「この車のシングルエアコン用の配管」と注文したら、種類があるらしくFAX17枚も来ました。

図では簡単に分かるのですが、図の番号は正式な部品番号ではないので、「図では分からないので、リストを見て選んでください。」だって

・・・リストを見ても部品番号が微妙に違っていますが、部品の違いは分かるはずもない!

確かに、クラウンは搭載エンジンも豊富で、グレードもすごーい多いのですが、バンもワゴンもセダンもみんな同じなんじゃない!・・と思っていましたが?

とりあえず、1JZ搭載のクラウンで発注しました。・・・どんぴしゃ!ばっちり合いました。

クラウンリアエアコンキャンセル

参考までに部品番号です。
TUBE,SUCTION,NO2 88727-30770
TUBE,LIQUID,NO2 88726-3A070


クラウンリアエアコンキャンセル

実際のパイプを交換したところです。

要するにリアにガスを回さなければ良いので、パイプを溶接しても出来ます。


高圧が異常に上がってしまうのは、エキパンの詰まりが主な原因です。
あるいは、コンデンサーが冷却不足だと高圧が上がってしまいます。

クラウンリアエアコンキャンセル

エバボレーターは漏れていないようなので、再利用してエキパンは交換しました。

エアコンの臭い匂いの原因はこのエバボレーターが汚れている為です。

取り外した際に、エバボレーター自体とケース内を完璧にきれいに掃除します。


全て取り付けて、真空引きしてガスチャージ!
高圧、低圧のガス圧も問題なく、冷えも良い!・・・修理完了。

エアコンの修理は非常に難しい面があります。
エアコンの構成部品のどれが壊れても、結果冷えなくなるからです。

不具合箇所を直して、暫くして、他の部分から漏れて、「直ってない!」・・とクレームになるケースも多く、こちらとしては修理費用を安く上げようと、良かれと思ってやった事があだになる事もしばしばです。

ですが、最初から壊れているかもしれないので、コンプレッサーを交換してしまう事も出来ませんし・・・
まあ、お客様との信頼関係が重要って事ですかね