ホーム > 旧車&カスタム

旧車のブレーキ強化方法

昭和52年クラウンのブレーキ強化
古い車なのでブレーキのききがあまい!そこでブレーキマスター&マスターバックを大型化して現行車並のブレーキに変身させました。

77年式、MS102クラウンですが、ブレーキの効きがいまいちです。

ブレーキが効かないと言っても、思いっきり踏めばロックしますし、制動力に問題はありません 。

しかし、ブレーキを踏んで直ぐはあまり制動力が感じられなく、もっと踏み込めば効いてくると言った感じ!

古い車ですので、しょうがないと言えばしょうがなのですが、 もう少し、踏んだ瞬間に「グググ!」と効いて欲しいのです。

そこで、旧車のブレーキ強化について考えました。

一番簡単なのは、パッドの材質変えてやることですが、専用のスポーツパッドなどはありませんのでノーマルパッドで行くしかありません?

ローター&キャリパーを大型化してやる!
100系クラウンには、なんと!ベンチレーテッドディスクや対抗4ポッドピストンのキャリパーを採用しているものもありますので、部品が入手できれば流用も可能かと思います。

しかし、部品が入手できないので無理!

ブレーキマスター&マスターバックを大型化してやる!
これは、マスターバックの取り付けと配管の問題をクリアーできれば、他車の部品流用で可能です。

ブレーキマスターを大型化するメリットは、小さなストロークでオイルを圧送出来ますので、ブレーキの踏み代が少なくなります。
しかし、ブレーキペダルは重くなりますので、マスターの大型化と同時にマスターバックも大型化してやる必要があります。

マスターバックを大型化すれば、ブレーキを軽く踏んでも大きな踏み力になるようアシストしてくれます。

マスター&マスターバックの大型化がブレーキ強化に有効です。

キャリパー&ローターを現行車のものに交換するのは難しいのですが、ブレーキマスター&マスターバックは、構造や、取り付けなどが殆ど変わっていないので、旧車でも現行車の部品を流用しやすいです。

・・・と言う事で、まずマスター&マスターバックを交換しようと思います。

ブレーキマスター

MS102のノーマルブレーキマスター&マスターバックです。

マスターバックは9inシングル
マスター径は23,8ミリ

スープラブレーキマスターバク

今回は、JZA70スープラのブレーキマスター&マスターバックを使用します。

マスターバックは8+9inタンデム
マスター径は25,4ミリ

クラウンとは、配管の取り回しが違っていますが、大きさも同じくらいでスペース的な問題もなさそうです。

マスターバック

ブレーキマスター&マスターバックを比べてみましたが、リザーブタンクの数以外は基本的に変わってませんので、取り付けさえ出来れば、確実にブレーキの効きが良くなるでしょう!

マスターバック

102クラウンは、マスタバック裏側にアクセルのリンケージが通っていますので、マスターバックの裏側にスペースが必要で、28ミ程のスペーサーが入っていました。

スペーサー

このスペーサーを入れないとマスターバックが取り付け出来ません。

旧車・キャブ

スープラ側のマスターバックにそのまま付けても、ボルトの長さが足りず取付できません。
ネジを延長する必要があります。

マスターバク

ボルトはスタッドボルトかと思いましたが、回しても回らないので、裏から打ち込んであるようです。

元のボルトを短くカットして長いナットを入れて、ボルトを延長しました。

旧車ブレーキ強化

マスター下に付いているのが、プロポーショナルバルブです。(プロポーショニング&バイパスバルブ)

フロントとリヤにブレーキ油圧を配分していますが、前後共ディスク車と、リヤのみドラム車では配分が違っています。

プロポーショナルバルブはクラウン側のノーマルを残しておきます。

ブレーキ強化

配管は曲げ加工が必要ですが、パイプベンダーなど必要ありません。

・・・と言うかどうせ工具は使えないでしょう。

手で丁寧に曲げてやります。

クラウン系のマスターを使えば取り回しが似ているので、殆ど加工の必要はないかもしれません。

旧車・キャブ

ブレーキオイルの残量警告灯用のセンサーがあります。

クラウン側には2つセンサーがありましたが、スープラは1個になります。

しかし、導通でONなので、1つは繋がないでもOKです。 しかもカプラは加工なしでそのまま差し込めました。

ノーマルのリザーブタンクも移植出来そうですが、一個のほうがすっきりしてます。

でも二個の方が旧車っぽいかな〜?

旧車・ブレーキ強化

取り付け完了!

マスターバックの色が黒になりましたが、これなら旧車のエンジンルームにあっても、ほとんど違和感ないと思います。

実際にブレーキの効きは変わったか?

実際に、装着後どの程度変わるかかが、興味あるところではないでしょうか!

その差は、走行する前から直ぐに体感できます。

まず、ブレーキペダルが以前より軽いです! 踏みしろが少なくなって、いかにも効きそうな感じです。

走ってみると全然違います。

踏み込んだ瞬間に「グググ」・・と来て、徐々に力を抜いていくようなブレーキングになります。

以前は、踏み込んだ瞬間思ったより減速しないので、徐々にブレーキを強く踏む感じでした!

差は歴然です!

・・・とは言うものの、現行車からしてみれば別に普通の効きでしかないのですが・・・

あとは、ベンチレーテッドディスク&対抗4ポッドピストンのキャリパーを装着したいものです〜